久しぶりにオススメな映画に出会いました!
去年上映だった「幸福な食卓」です!
DVDで見たんですが~
内容は崩壊状態の家族の中での中学生の女の子の成長の話だけど、全体的に重くなりそうなネタなのに、どこかホンワカとして優しく、見終えた時はなんか前向きになれるような映画です!
ところどころにいい台詞もあって、
「真剣にならなかったら苦しいことも少しは軽くなったのだろうな」
とか
確かに、思いつめるよりは少しは肩の力抜いてみるとまた違った考え浮かぶこともあるかもしんないなぁと納得したり
他には
「〇〇とは将来同じ名字になるんだから名前で呼ぶことにした」
とか
実際、恋人同士名前で呼ぶことが多いのは将来考えたらやっぱり名字で呼ぶよりは自然と名前で呼びたくなるもんだからだったんだなぁとか変に納得してしまったりとか~
最後はミスチルのくるみが流れるけど、ミスチルの歌で終わるのは「恋空」とにてるー!
うーん、でも比べてみると「幸福な食卓」の方がとがってなくって自然さがある分身近に感じられるんじゃないかなぁと思います!
忘れた頃にまた見たくなる映画かな~
また機会あれば見てみて下さい~