押さなきゃドアは開かない | 単身自発的遊々部

単身自発的遊々部

天真爛漫にホビーくびったけなブログでーす♪
気になる話題なんでも書きます!
日々更新怠るべからず~でもたまには怠るのもアリ!?

先月、東北でJRに乗った時の話ですー☆


かれこれ1ヵ月前だけどー書こう書こうと思っててこの時期になっちゃいましたーあせる


ネタのストックってやつです得意げ


電車に乗ってドア際に立ってたのですが、近くにこんなスイッチが




なんだろうと思いつつも気にしてなかったんだけど、


駅に着くなり近くにいたおじいさんが何か訴えるようなまなざしでこっちを見て来るんですえっ


何か解らず軽く会釈して流してたら、手でこのスイッチを指差してるんですあせる


で、スイッチ見たら、あけるって書いてあるじゃないですか!!


すかさず押したら、ドアが開いておじいさんは降りて行きました走る人


そう、これは降りる人がドアを開けるために押すボタンだったんです!



うちの近くの電車はどれも自動でドア開け閉めされてるので、そんなのわかりませんよー!


でも、知らん振りして電車でちゃったらおじいさん降りれずに悪いことしちゃうとこで気づいてよかったですかお


閉まるのは自動なのにー開けるのは手動なんてー


やっぱ地域で電車の乗り降りも変わるもんなんですねー!旅行行って気づいたことでした☆