秋分の日、久々の秋晴れに恵まれ、川体験です。
粟又の滝の入り口から入り、川沿いの遊歩道、1.8キロメートルくらいでしょうか、往復コースです。
の前に、まず参加メンバーは父ちゃん母ちゃん、お姉ちゃんメリー、ピピンでした。
けっこう楽しみにしてたチャラ男は文化祭準備の予定が入り残念ながら不参加でした。
五時に出発だ!とかいってましたが、なんだか体がゆうことをきかず?何だかんだと準備にてまどり、結局7時をまわってしまいましたが、前回の山梨よりは近いので、楽勝です(^O^)/
とりあえず、いつもの時間5時30分ころウンコチッコ散歩にでて、庭に出したまま車の荷物を準備してますと、もうお出かけの雰囲気を察知したピピンは落ち着きません。
門の前で早く行こうとスタンバってます。
まずは朝ご飯でも食べなさいと出しても、ウロウロ。
そうそう、メリーは自主的に朝ご飯にお姉ちゃんの焼きそばパンを食べたため、抜き!を言い渡されたのでした(*u_u)
が結局ピピンが残したのを食べましたが。
忘れ物はないかな~?しゅっぱーつ!
車中、あれもったこれもった、と確認してたら、ロングリードと水入れ、ボールをいれたリュックを積んだ覚えがないよ\(゜□゜)/
渓谷へ下りるからわざわざリュックにしたのに…。
マヌケな母ちゃん(ρ_-)o
ウンコ袋と水遊びようのブーメランみたいのとライフジャケットはあります。
ま、大丈夫でしょう。
気を取り直して、GO!GO!
次回へ続く・・・
今朝のお疲れなお二人は~
起こされるまで起きませんでした。
そんなにハードじゃなかったと思うんだけどね。
