ピピンが我が家にきて、どうにか一緒に散歩ができるようになった頃のです。
ピピンは9ヶ月までショーケースの中にいたので、散歩を知らなかったんですね。
もしかしたら筋肉も足りなかったかもしれません。
予防注射はとっくにすんでいるので、散歩は即OKだったのに、ちっとも歩かず座り込みでした。
ピピンだけ外に連れ出すとメリーがかわいそうだし。
ピピンを抱いて、メリーのリードを腰に縛り付けて歩いたりもしましたね~。
散歩の嫌いな犬はいないんだから、歩くようになるよと犬飼先輩に励まされたものでした。
なにがキッカケだったのかな~?
散歩は歩いた方が楽しいと急に認識できたのか、あっ歩いた(☆o☆)
みたいな感じで歩きはじめましたね。
それからはお散歩大好き、行く?なんて一言でも漏らしたら、もう大変大騒ぎです。
雨の日も風の日も~取りあえず外を一回り~。
ピピンは9ヶ月までショーケースの中にいたので、散歩を知らなかったんですね。
もしかしたら筋肉も足りなかったかもしれません。
予防注射はとっくにすんでいるので、散歩は即OKだったのに、ちっとも歩かず座り込みでした。
ピピンだけ外に連れ出すとメリーがかわいそうだし。
ピピンを抱いて、メリーのリードを腰に縛り付けて歩いたりもしましたね~。
散歩の嫌いな犬はいないんだから、歩くようになるよと犬飼先輩に励まされたものでした。
なにがキッカケだったのかな~?
散歩は歩いた方が楽しいと急に認識できたのか、あっ歩いた(☆o☆)
みたいな感じで歩きはじめましたね。
それからはお散歩大好き、行く?なんて一言でも漏らしたら、もう大変大騒ぎです。
雨の日も風の日も~取りあえず外を一回り~。
