✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

関西で4歳と11歳の子育てをしながら

「勇気付けリーダー」&「女優」として

活動している真弓(趣味: 夫)です。


長男は支援があれば、より伸びるタイプ。

娘はのびのびタイプ。

支援級のことや一筋縄では行かない子育てを

勇気づけで楽しく乗り切っています。


まずは自分の本当の気持ちに気付く大切さについてお伝えしています。

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳


昨日はご縁をいただいて


ライフコーチ三凛さとしさん初の著書!

「親子の法則」出版記念講演会!

こちらで司会をさせていただきましたラブ


お金がないのは父のせい

愛されないのは母のせい

「親捨て」のススメ

なかなかの
パワーワードが並んでいますキョロキョロ

三凛さんは
自分の人生を幸せに生きるためには
両親との心理的和解が必要不可欠!

ということを
ずっと伝え続けてこられてきました。

「子どもは親のテープレコーダーだ」
カナダの精神科医&心理学者でもある
エリック・バーンの言葉にもあるくらい
子どもにとって親との関係は大切なんですね。

個人的にもとても興味がある内容で

さらに

講演会では
書籍には書ききれなかった
親捨てワークの
6と7の間でできる
完了形とも言えるワークを
シェアしてくださいました。

親に不満がある人のワークは
著書に書いてあるのですが
その逆のバージョン!
これには
ほんと!
納得でした〜!!!

なぜ
著書に入れられなかったのかの裏話や
ご自身が悩んでいたからこそ!
たどり着いた
親子の心理的和解の大切さ
考え方のコツなど
本当に盛りだくさんの内容でした。

子供の頃の傷付いた心に
「もう大人なんだから」
とか
「昔のことなんだから時効にして忘れなよ」
とか
そういう無理やりな納得のさせ方ではなく


そうか

と自分が納得できて

問題だと思っていたことは

問題でもなんでもなかったと

気付く。

ってこと。

その頃には

問題だと思っていた事自体が
もう自分の中でなくなっているんですよね。


「親捨て」というのは

「親(への○○を)捨て(る)」

ということだったのか!!!びっくり

と本当に心から納得できました。

司会という立場ではありましたが
お話が聞けて
本当に良かったです!

170名以上が
自分と照らし合わせながら
熱心に耳を傾けた時間になりました。






ドキドキしながらも頑張りましたラブ

講演会では
お時間の関係で全てにはお答えできずでしたが
たくさんの質問がありました。

その中でも
良い親である為に、どんな子育てをしたら?
という質問に

子供に対して、ではなく

自分がやりたいことをして
自分の人生を楽しく生きる姿を
テープレコーダーである子供に見せること

というのが
納得でした。

また
親との心理的和解をすすめることで
親も喜んでくれますか?

というものに対しては

親御さんも喜ぶと思いますよ
といえば
この場は丸く収まると思いますが
親が喜ぶかどうかは関係ないです。
あなた自身のためです。

と優しいだけではなく
ズバッ!と切り込むところ
これが本当の優しさだなあと感心しました。



懇親会、お食事も
グルテン、乳製品、お肉
フリーでしたが
爆裂に美味しかったです!笑い泣き

海辺のホテル20階の会場で
オーシャンビュー!
夕日から夜景まで
目にも体にも心にも
楽しく優しい懇親会でしたラブ

ご参加の皆さまへの愛が溢れてますね飛び出すハート

ご本は3/2発売です。



私も三凛さんのワーク(質問)大好きなんですラブ


私は2年くらい前にやっていたので
それよりも今は内容も
バージョンアップされているのに
やっぱり無料です(笑)

どんな質問を自分にするかで
人生って大きく変わっていきますよね。

自分と向き合う時間が
充実したものになりますようにウインク