様々な東日本大震災… | ホーリズム3~様々な情景…〜

ホーリズム3~様々な情景…〜

ラフブロでのブログを継続し、
ブログ生活16年目に突入
僕なりに感じる事を
いろいろ書いてます…

 

 


昨日の10日も
“ゴミ拾い✨”を行いましたが、


今日で東日本大震災から
13年が過ぎましたね

僕は当時
北茨城市の店舗で勤務中でした

東日本大震災の後も
僕は日立市から
北茨城市に通勤をしました…


日立市の被害は大きくはなかったものの
しばらくは
生活も不便が続きました

そして、
すぐ隣の福島県からは
福島第一原発の事故の情報が
連日飛び込んできました

あの当時
毎日北茨城市へ通勤する時の
緊張感は今も忘れません

最近でも、ここ1年で何度か
福島第一原発の近くを通ったり、
未だに帰宅困難区域である場所を
目の当たりにしてきましたが、

改めて
原発事故の恐ろしさを
感じます…


そして、僕個人にとっても
東日本大震災の1ヶ月半前に
父が亡くなり、

東日本大震災の2ヶ月半後には
息子が産まれたという年

あれから13年
息子は今年
中学生に


なります…


提供:ホーリズム3~様々な情景…〜