コロナ禍再開後の水戸を考える…~その2~ | ホーリズム3~様々な情景…〜

ホーリズム3~様々な情景…〜

ラフブロでのブログを継続し、
ブログ生活16年目に突入
僕なりに感じる事を
いろいろ書いてます…

5000~6000人の
動員があった時、
試合前・試合後・試合中に
密を避ける事は可能だろうか?

特に、
ハーフタイムに入った時は
一斉に多くの人がトイレに行くけど、
トイレにも入場制限があったりするのか?

試合後は、
スタジアム中の人が帰宅の為に
一斉に動き出すけど、

一斉に動き出さないよう
席種によって
順番に移動を開始させたりするのだろうか?


そして、
気になるのは、
“応援方法”

簡単に言うと、
“サッカー特有の応援は全面的に禁止”で、

具体的には、
声を出しての応援や手拍子、
    フラッグを回すこと、
     ビッグフラッグなどは禁止される。
     ピッチでも選手入場はそれぞれ行われ、
     セレモニー等も禁止されることとなる」


そうなると、
応援のみならず、
“スタジアムでの楽しみ”が
ほぼ消滅するし、

サポーター同士で
ハイタッチしたり、
「ァウ!」なんて、
絶対にムリ…💧


「それでは、つまらない…」
と思う人が大半だと思うし、
僕もそう思う

もちろん、
今の非常時だけの
“期間限定的な対応”と思いたいが、

こうなると、
感染リスクの事や、
制限される応援スタイルにより、
スタジアム観戦でなく、
オンラインで観戦する方も多いだろう

それはそれで、
各サポーター個人が
好きな方を
選んでいけば良いのだが、

様々な点で、
これまでとは
大きく変化して行く事だけは


間違いない…