今日は凍結結果を聞きに病院へ。


採卵できた卵子4つとも成熟卵だったようで

すべて受精し、凍結できたのは3つ。


ただ採卵日に持っていった

主人の精子の動きが悪かったらしく

本来希望していたふりかけ法ではなく

顕微授精になったとのこと。


できればふりかけ法で

精子自らの力で受精してほしかった

というのが本音…。


体外受精を選択したけれど

その中でもできる限り自然なカタチに

こだわってしまう自分がいる。


採卵できた数が最多だった時に限って

主人の精子の状態があまり良くない

っていうのも悲しい悲しい


ほんといろんなタイミングが

マッチして受精できるんだな

と改めていろいろ考えさせられた。


結果としては凍結できた受精卵が3つも!


おそらく今回受精卵が

1つもできてなかったら

それはそれで不妊治療終了を

選択してたかもしれないし。


まだまだ赤ちゃんを諦めなくてもいい

と言ってもらえていると信じて。


次の周期は胚移植を目指して

体と心を整えていこう。