15日は専門医療の診察日でした。

車で一時間の場所にある病院へ🏥


小児科受診の前にはOTのリハビリがありました。

初めての時は場所に慣れるだけでも大変でリハビリどころではありませんでした。


療育保育園を休んでの診察だったので機嫌があまり良くなく、スムーズにリハビリができたわけでなく、前回よりも大変でした。


リハビリに使っているおもちゃを口に入れたり、廊下に飛び出して行ったり、多動が目立ちました。


私が仕事を始めた事がきっかけなのか、ここ最近は多動が目立ち、日によっては赤ちゃん返りのような行動もあります。


長女が幼少期の時の主治医に言われた言葉をふと思い出しました。

『前へ進める時もあればそれ以上に戻ってしまう事もある』

まさに、今がそのような状態です。


せっかく出来るようになったのになんで?!と思ってしまいますが、ここは我慢して見守るしかありません。

もどかしさの葛藤との闘いが始まりです。


来月もOTがあります。

1ヶ月あるのでどのような変化があるのか楽しみでもあり悩みでもあります。


OTとは行動訓練