30分遅く起き、

🦖「この洋服じゃ嫌だ」

と怒り、二、三度着替え直した朝。

一週間頑張ったから疲れが出てきたのかも知れません。

🦖の怒りをやんわり受け入れつつ淡々と準備をしました。

園の荷物は先に車に置いてきたので🦖を車に乗せるだけです。


外に出たら機嫌が治りました。

こんな日もあるあると思うように心がけています。

そうでないとメンタルが持ちません。

疲れて何もしたくない症候群がでてしまいます。


園に向かう車中では大人しくボーっとしてました。

きっとまだ眠かったんでしょう。

天候の変化で睡眠不足になっているんだと思いました。


園に着くとブランコが設置されていました。

今日も乗れる事を知ると寄り道せず教室へ向かっていました。

バイバイ👋と手を振るようにもなりました。



園での様子を連絡帳で知ることがあります。

先生やお友達とのやりとり、給食、トイレ。

最後のトイレで問題が発生していました。

先生達は🦖がちゃんと拭いているものだと思っていたようですが、実は拭いていなかったのです。

なぜ気づいたかと言うと、園から帰ってきたら着替えるのですが、ズボンを脱がした時にちょっと臭かったので、🦖に

👩🏼‍🦰「トイレに行ったらおまた拭いてる?おしり吹いてる?」

🦖首を横に振りながら「拭いてないよ」

👩🏼‍🦰「え゛ーーーー😱拭いてないの?」

まさかのまさかでした。

たしかにお家では母が拭いています。

🦖が拭いた後に確認で拭くこともあります。

なぜ、先生に拭いたと言ったのか疑問だったので🦖に聞くと

🦖「はずかしいじゃぁん、やだよ」

恥ずかしいが勝ってしまい言えなかったようです😅


これから気温も上がり暑くなる季節。

清潔にしていないと臭ってきます。


タイミングよくGW明けに面談があります。

トイレ問題や連絡帳では書ききれない事を聞ける機会です。

メモをして面談をしたいと思います。


皆さんはお子さんのトイレはいつまでサポートしていましか?

ちなみに二女(14歳)の時は小学二年生までサポートしていました。