2020 第二次山梨遠征 〜疲れるもの・・・篇 | おまた歯科医院のブログ(ソフトボールと少年野球、そしてクワガタ、たまに歯)

おまた歯科医院のブログ(ソフトボールと少年野球、そしてクワガタ、たまに歯)

歯科医院での出来事を中心に、地元で参加しているソフトボール、少年野球のコーチでの事、趣味のオオクワガタ飼育について投稿していきたいと思います。よろしくお願いします。

 さてノコ採集でウォーミングアップを終え、いよいよミヤマ採集へ。

 少し標高を上げて行き、ゴルフ場へ。ここでは様子見という感じになりましたが、そこからだんだんと降りていく中で、ミヤマが採れ出します。

 驚いたのは僕以外の3人はミヤマが落ちてくるのが見えている、僕も一緒になって上を見上げるんだけど全然見えない。(笑)

 確実にわかるのは道路に落ちた時、その時だけはカラスに負けないように急いで拾います。

 確実に採れる木のところでキック!

 リッキーさん、ともくん、ぐっさんは羽を広げながら落ちてくる巨大なミヤマを視認、僕は落下した音でこの辺りという場所を確認。
 
 しかし残念ながら発見出来ず、ミヤマ大好きなぐっさんの悔しがり方、心に残りました!(笑)

 ここでは太い木が多く、蹴って落とすということには限界があり、いよいよ秘密兵器登場!

 知っている人は知っているぐっさんの、

「ぐっさんアタッカー」!

 僕も初めて観せていただきましたが、ぐっさんのブログでは実に派手なのかと思いましたが、

 これはすごく地味で疲れるものなんだなと思いました。

 そして改めてぐっさんのブログへの表現力の高さ、面白さに感心してしまいました。

 今回はファイアーというわけには行きませんでしたが、今度ご一緒した時は観たいですね、

「ぐっさんファイアー!」(笑)

 続く・・・