今日は、難波(通称  南)に行ってきました



着いて、モーニング食べに、いつもの喫茶店


に行ったのですが、喫煙席がいっぱいで、地


下街にある系列店に行きました。




いつものサンドイッチ食べました。



今回は、メイドカフェには行かず、戎橋商店

街を道頓堀方面に向かいました。

途中、千日前通りまで行くと、大阪マラソン

で渡る事が出来ず、地下街に入って、渡りま

した。

道頓堀は、立体看板の多い所で、看板を写真

撮ってきました。






1枚目がカニ道楽、2枚目が大阪王将、3枚

目は、大阪では有名な、串カツだるま、4枚

目は他の串カツ屋で、大阪では、有名なビリ

ケンさんの立体看板になってます。



そこには、土産物屋も多く、そこに行ってみ

たのですが、甥(3歳11ヶ月)にあげる事

が出来る、サングラスがあったので、買いま

した。



「なんでやねん」のサングラスです。



その店から、道頓堀川の方に降りれるので、

降りてみましました。


観光用の船が停泊してたので、写真を撮りま

した。



その後、昼飯に餃子食べたくなったので、餃

子の立体看板の大阪王将に行きました。



食べたのは、唐揚げ定食+餃子1人前(6個)

を頼みました。



南海難波駅に行き、旭屋書店に行って(JR

の)時刻表と、プロ野球選手名鑑を買いまし

た。



その後、テレビのブースターと、アンテナケ

ーブルを見に、電気屋2軒、ヤマダ電機(大

阪本店)とエディオン(大阪本店)回ってみ

ましました。

ブースターの品揃えがある分、ヤマダ電機の

方が良かったです。



帰る前に、高島屋(総本店)に行って、櫻ロ

ール買って、帰りました。