10月31日
何の日
ハロウィン
アメリカなどでキリスト教の諸聖人の日(万聖節)の前晩に行われる行事。
ガス記念日(日本)
明治5年9月29日(1872年10月31日)横浜の馬車道で、日本初のガス灯が点灯されたことを記念して、日本ガス協会が1972年に制定。
宗教改革記念日(キリスト教プロテスタント系教会)
1517年10月31日に、ドイツのマルティン・ルターが、「95か条の論題」を教会の扉に掲げ、キリスト教会の改革に立ち上がったことに由来。
できごと
475年 - 最後の西ローマ皇帝ロムルス・アウグストゥルス即位。
1183年 - 朝廷が源頼朝の東国支配を事実上認める(10月宣旨)。
1471年 - 伯耆守護の山名豊之、家中の謀叛により殺害される。
1517年 - マルティン・ルターが、ローマ教会の贖宥状の販売を糾弾する「95ヶ条の論題」を教会の壁に貼り出す。
1892年 - アーサー・コナン・ドイルが The Adventures of Sherlock Holmes(邦題『シャーロック・ホームズの冒険』)を出版。
1914年 - 第一次世界大戦: 青島の戦いが始まる。
1958年 - ラジオ東京テレビ(現・TBS)でビデオテープを使用したテレビドラマ「私は貝になりたい」(主演・フランキー堺)が放映。
1967年 - 吉田茂、戦後初の国葬(東京・日本武道館)。
1973年 - 財団法人 日本科学技術振興財団テレビ事業本部(現在のテレビ東京)によるテレビ放送の運営を終了。翌日から東京12チャンネルプロダクションにテレビ放送事業の運営を引き継ぎ。
1982年 - 大分県日田市でKCVコミュニケーションズ(当時九州有線放送)が放送開始。
1992年 - ガリレオ・ガリレイの破門解かれる。
1998年 - 映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」公開。
1997年 - 富田林市の富田林寺内町が重要伝統的建造物群保存地区に選定。
2000年 - 台湾の中正国際空港(現・台湾桃園国際空港)でシンガポール航空006便墜落事故起こり乗員乗客83名が犠牲となる。
2001年 - 神奈川県湯河原町に「西村京太郎記念館」がオープン。
2004年 - イラク日本人斬殺事件被害者の遺体が発見される。
2005年 - 第3次小泉改造内閣発足。
2007年 - 任天堂 ファミリーコンピューター、スーパーファミコン、NINTENDO64などの旧ハードの修理サポート打ち切り。

誕生日

1887年 - 蒋介石、中国の政治家(+ 1975年)

1922年 - シアヌーク(シハヌーク)、カンボジア元国王
1929年 - 渡辺文雄、俳優(+ 2004年)

1961年 - ラリー・マレン・ジュニア、ミュージシャン、ドラマー(U2)

1970年 - 池田鉄洋、俳優
1971年 - 山内圭哉、俳優・歌手
1976年 - 山本耕史、俳優

1981年 - 中村勘太郎 (2代目)、歌舞伎俳優
1981年 - 斉藤瞳、メロン記念日