10月23日
何の日
霜降(日本、2002年・2004年・2005年)
二十四節気の1つ。太陽の黄経が210度の時で、露が冷気によって霜となって降り始めるころ。
電信電話記念日
明治2年9月19日(1869年10月23日)に東京 - 横浜間で日本最初の公衆電信線の架線工事が始まったことに由来。
1950年に電気通信省(後の日本電信電話公社、現NTT)が制定。
津軽弁の日
できごと
424年 - ウァレンティニアヌス3世、西ローマ帝国の副帝(カエサル)になる
425年 - ウァレンティニアヌス3世、西ローマ帝国の正帝(アウグストゥス)になる
1688年(貞享5年/元禄元年9月30日) - 東山天皇の代始のため、元号が貞享から元禄に改元。
1868年(慶応4年/明治元年9月8日) - 明治天皇の代始のため、元号が慶応から明治に改元。
1868年(慶応4年/明治元年9月8日) - 一世一元の詔。
1942年 - 第二次世界大戦: エル・アラメインの戦い第二次会戦はじまる。
1944年 - 太平洋戦争: レイテ沖海戦はじまる。
1956年 - ハンガリー動乱。ハンガリーの首都ブタペストでソ連軍の撤退などを求める20万人のデモ隊が治安警察と衝突。
1964年 - 東京オリンピック女子バレーボールで日本がソ連を下し金メダルを獲得。
1973年 - 江崎玲於奈にノーベル物理学賞が贈られることが決定する。
1981年 - 北炭夕張新炭鉱ガス突出事故で坑内に59名の安否不明者を取り残したまま注水作業を開始する。
1981年 - 写真週刊誌「フォーカス」が創刊される。
1983年 - 国鉄白糠線(白糠-北進 33.1km)廃止。国鉄改革に伴う特定地方交通線転換の第1号。
1989年 - ハンガリーの共産党独裁政権が倒れる。
1988年 - スーパーマリオブラザーズ3発売
1991年 - 秋篠宮文仁親王の第1王女の眞子内親王が誕生、今上天皇の初孫となる。
2002年 - ロシア連邦の首都モスクワで、チェチェン独立派のテロリストが劇場を占拠(モスクワ劇場占拠事件)。
2004年 - 新潟県中越地震発生。
2005年 - ディープインパクトが史上2頭目となる無敗でのクラシックレース三冠を菊花賞で達成。
誕生日
1507年(永正4年9月18日) - 曲直瀬正盛(道三)、戦国時代の医師(+ 1594年)

1835年 - アドレー・E・スティーブンソン、第23代アメリカ合衆国副大統領(+ 1914年)

1931年 - ジャニー喜多川、ジャニーズ事務所社長

1940年 - ペレ、サッカー選手

1955年 - 坂口良子、女優

1956年 - 渡辺真知子、歌手

1958年 - 神津カンナ、随筆家

1961年 - 小柳昌法、ミュージシャン(元LINDBERG)

1971年 - 矢部浩之、ナインティナイン

1973年 - はしのえみ、タレント

1975年 - 小原正子、クワバタオハラ

1983年 - 磯山さやか、タレント、グラビアアイドル
1985年 - 宇佐美なな、歌手(MUH~)
1985年 - 浦野一美、AKB48

1987年 - 沢井美優、女優、グラビアアイドル

1991年 - 眞子内親王、皇族・秋篠宮家の長女
1992年 - 安達大、子役