3月21日

何の日
春分
二十四節気の1つ。太陽の黄経が0度(春分点)のときで、昼夜の長さがほぼ同じになるころ
春分の日(日本)
国民の祝日の1つ。
ノウルーズ
イラン暦の元日。
独立記念日(ナミビア)

1990年3月21日に南アフリカから独立。
国際人種差別撤廃デー
1966年の国連総会で制定された記念日。
ランドセルの日
月日の3、2、1を足すと小学校の年数である6になることに由来。
世界ダウン症の日


出来事
1187年(文治3年2月10日) - 源義経が藤原秀衡の庇護となる。
1804年 - ナポレオン法典が発効。
1874年 - 築地の海軍兵学生寮で日本初の運動会が開催される。
1907年 - 小学校令が改正され、義務教育が6年間となる。
1918年 - 第一次世界大戦のソンムの戦いが始まる。
1919年 - ハンガリーでソビエト共和国が樹立される。
1919年 - イギリスでインド独立運動を抑圧するローラット法が制定される。
1923年 - 大阪電気軌道畝傍線の平端駅~橿原神宮前駅間(現在の橿原線)開通。
1935年 - ペルシアが国号をイランに改称。
1940年 - ポール・レイノーがフランス首相に就任。
1945年 - 大本営が硫黄島玉砕を発表。
1963年 - アメリカのサンフランシスコ湾にあるアルカトラズ島の連邦刑務所が閉鎖される。
1969年 - 西名阪自動車道が全線開通。
1972年 - 高松塚古墳で極彩色壁画が発見される。
1976年 - 北海道追分町(現・安平町)の追分機関区で最後の蒸機運用。
1980年 - アメリカ合衆国大統領 ジミー・カーターが、ソ連のアフガニスタン侵攻に抗議して、同年夏のモスクワオリンピッ

クのボイコットを表明。
1981年 - のちに名盤として知られる大滝詠一のA LONG VACATIONの最初の盤が発売。のちに日本最初のCDとなる。
1981年 - 沖田浩之がシングル『E気持』で歌手デビュー。
1982年 - 札幌市営地下鉄東西線延長部 白石駅~新さっぽろ駅間が開業。
1982年 - 小泉今日子がシングル『私の16才』で歌手デビュー。
1982年 - 堀ちえみがシングル『潮風の少女』で歌手デビュー。
1985年 - 日本初のエイズ患者を認定。
1989年 - ドリームズ・カム・トゥルーがシングルとアルバム同時発売でデビュー。
1990年 - 福山雅治がシングル「追憶の雨の中」でデビュー。
1990年 - ナミビアが南アフリカ共和国から独立。
1998年 - 明石海峡大橋開通(一般車両は4月5日から)。
2001年 - 任天堂が携帯型ゲーム機ゲームボーイアドバンスを発売。
2006年 - 第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表チームが優勝(日本時間)。
2014年 - 直径1.2キロの小惑星が地球に接近すると予測されている。衝突確率は91万分の1。


誕生日

1685年 - ヨハン・ゼバスティアン・バッハ、作曲家(+ 1750年)

1866年(慶応2年2月5日) - 若槻禮次郎、内閣総理大臣(+ 1949年)

1927年 - 宮城まり子、女優・歌手

1934年 - 原哲男、俳優
1935年 - 井上孝雄、俳優(+ 1994年)

1940年 - 平野レミ、歌手、料理研究家

1947年 - 加藤和彦、音楽プロデューサー

1950年 - チョー・ヨンピル、歌手
1951年 - 岩城滉一、俳優

1955年 - フィリップ・トルシエ、サッカー監督

1957年 - 友里千賀子、女優
1958年 - ゲイリー・オールドマン、俳優
1958年 - シルヴィア、歌手
1958年 - 田崎真也、ソムリエ

1961年 - ローター・マテウス、サッカー選手

1967年 - 岡浩也、俳優

1972年 - 小林麻子、女優

1974年 - 石井正則、タレント(アリtoキリギリス)

1976年 - 音尾琢真、タレント、俳優(TEAM-NACSメンバー)

1980年 - ロナウジーニョ、サッカー選手
1980年 - デリック・ウィブリー、ミュージシャン(Sum 41メンバー)
1981年 - 鮫島巧、ミュージシャン

1982年 - 松下幸司、俳優
1984年 - 相原玲、タレント
1987年 - 高崎紗緒梨、バレーボール選手 

1989年 - 佐藤健、俳優
1989年 - 當間建文、サッカー選手
1992年 - 水沢エレナ、ファッションモデル