間もなく、

ついに、

ようやく、、




会社員から

一旦抜けられる…🕊️🕊️🕊️✨



法的な産前休暇よりも

1ヶ月早くお休みをいただきます。

理由はシンプル、もう働きたくない🤗







受精卵を戻してからは

身体のことが気がかりで


陽性判定を頂いてからは

さらに身体のことが気がかりで


今まで以上に

仕事のことはどうでもよくなった。

それより1万倍大切なことがお腹の中で起こってる。




産休にまでたどり着くのかと

不安に思っていたけれど

いよいよ現実的に。







休みが近づくにつれ

いやったぁーーー!!✨


と感情が涌き出るかと思いきや

そんな感じは特になくて



これから

どうするんだろうなと。。







↑約7ヶ月前に書いた時と変わらず

離れたいのはこの3つ。


① 現職種 

② 現会社 

③ そもそもの会社員




① は異動叶わず。もうこれは無理だ。

② の為には転職だけど

③ 会社員を卒業したいから

     転職活動をする気はさらさらない。

  


となると

  


退職して無職一択だけれど

働かないリスクが怖くて

決断できず…



パートナーがこのまま定年まで働けるのなら

無職でも大丈夫だけど

心身負傷により働けなくなった場合・死別,離婚等の

リスクから守るには、自活できる(+余裕もある

収入確保は必要だと考えています。


そしてやっぱり共働きの貯蓄スピードは超高速で

働く事による貢献度を感じるので辞め難い…









ただ…

出産後は気持ちも変わるはず。



お母さん 例① 退職された方

新卒から働いていて今後も意思あり。

第二子出産 → 復職後の職場に馴染めず

「鬱病」となりやむ無く退職。



お母さん 例② 継続中の方

産休後は辞めるー!と言ってたものの

1年以内に復帰。

育児のみの世界はノイローゼになりそうで

職場がある事が精神的に良いらしい。





こんな風に新たな価値観が

入って来ることを期待していて

その時にようやく何かしらの答えが

出てくるんじゃ(出て欲しい…)と。




でも「働きたくない」と言いつつ

この感情にずーっとしがみついてるのは

結局のところ心理学的(?)には

「働きたい」らしい凝視









一旦離れることで

会社員の良さも感じられるだろうし

本当は何が嫌で今後どうしたいのか

じっっくり考える

良いきっかけになるはず気づき



今は引継ぎ相手の疑問が

残らないない様きっちり対応していて

綺麗に去れそうです。





ストレス要因がなくなってからの

毎日は穏やかに過ごしたいな🌱✨