ついにこの日がやってきた



初めての体外受精。

今日は妊娠判定日。





はぁーーー

長かったスター




振り返ると長かった。

体外受精を希望してから


・11/末→ 12/中旬  通院4回。採卵🐣

・12/下旬→1/中旬 通院4回。移植🐣

・本日妊娠判定日で通院



初めての事だから

スケジュールもよく分からず

プライベートの予定も入れにくく

試行錯誤だったな。。




クリニックの検査で分かる事だからと、

ジンクスもフライング検査も

ネットサーフィンも何もせず。

6日目からは諦めて体温計測もせず昇天




体調変化を感じられなかったので

難しいんだろうなと

受け止めてきました。




が、とっても怖い。

聞くのが怖い不安不安不安



そんな中、出発前に

「どちらの結果であれ、

   まりなちゃんはいっぱい頑張ったね!

   どうもありがとう。

   週末また相談しようね。」

と彼に言ってもらえて嬉し涙‥







いざ、クリニックへ


午前休をもらってGO流れ星流れ星

気持ちは上げてこうと

ちょっとオシャレして。笑



良くない結果であっても

自分の価値と結び付けない。

そう心の中で繰り返し向かいました。






採血後、

祈ったところで現実は変わらないから  ←

何も考えないようにして待機。

現実は皆さまの妊活ブログと会社メールをWチェック



♪ ○番の方

とアナウンスがなる度にドキドキ。

何もしてなくても心拍を感じるのは

久々だな。



いつも通り40分ほど待って診察室へ。

結果は【陽性】でした。











え???

陽性??!あんぐりあんぐりあんぐり







予想外の結果に動揺が止まらん。

淡々と今後のスケジュールを

伝えられる。





え‥ 先生ちょっと待って。

今日時点で

まだ卵は生きてくれてるの赤ちゃん泣き飛び出すハート






ほんとか。。

ほんとなのか。。









どんな結果であったとしても

今日まで頑張ってきたごほうびに

これ食べる!と決めてた

パスタランチを頂きながら冷静になる。




実感がない。

うれしさ半分、怖さ半分。






さぁ、午後はお仕事!!

全休にすればよかった泣き笑い



職場は100%男性で占められ

治療話ができるのはパートナーくらい

しかいないのもあり

でもあまり言い過ぎると怖がらせてしまうから

詳しく話せないことも‥



バァーーっ!と吐き出せるブログを

書き始めて良かったなと感じてます✨


また皆さまの体験記で

勉強させてもらえています気づき

ありがとうございます。




今後の経過が怖いけど、

夫婦で協力してやってきますおやすみ乙女のトキメキ