明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

背番号72番、 なつです。


ナナにテレビを壊されてしまいました。


いつも保育園から帰ってくると、「アンパンマンみたいの」と

言うので録画してあるアンパンマンを見せて私はご飯の支度をする…

というのがお決まりのパターン。

この日もいつも通りアンパンマンを見ていました。

すると…

「あんぱーんち!」の声とともに何かを叩く音が。

その瞬間、テレビの音が聞こえなくなり、見にいくと

画面もまっくら。

何をしても映りません。


私はテレビが大好きで、ナナが寝た後は録画してあるドラマなどを

見るのが毎日の楽しみなのです。

そして、テレビの無い生活なんて考えられない。


修理に出すより買った方が安いみたいなので、今度の日曜日に電気屋さんへ

行く予定です。

買ってまだ2年位しか経ってないのに~

しかもウチのテレビはハードディスク内蔵なのでまだ見てないのとか

消さないで保存してある番組もあったのに~

悔しくて泣きそうです。


そんなやんちゃなナナとも最近会話のようなものもできるようになりました。


今日のお風呂での会話。

私「ねぇ、ナナのおしり食べてもいい?」

ナナ「だめ~」

私「どうして?なんで食べたらだめなの?」

ナナ「からい から」

思わず笑ってしまった。

ナナが食べたらダメなものとか、食べられないものを

「コレ辛いんだよ」と教えていたので覚えたんでしょうね。


しつこく「おしり食べていい?」と何度も聞いていたら

最後には「くさいから!!」と言っていました~。


こんな会話、いつまでできるんだろうー。