例年以上に慌ただしい師走を迎えてます、背番号140、minkoです。
世界末日と言われていた21日、会社の忘年会兼誕生日会だったのですが、
その日、誕生日のお祝いがなんと3回も行われました。
おめでたいことです。
なので?今年最後の記事はおめでたい席の写真をご紹介。
今年参加した台湾の結婚式の料理です。
カラスミ、ロブスター、フカヒレ、いくら!?ごはんなどなど
豪華で縁起のいい料理の数々。
全部はとても載せれませんが、大体11~12皿出てきたと思います。
最後のデザートはパイナップルケーキと、タロイモのお饅頭。
パイナップルは縁起のいい席では欠かせない食材の一つです。
初参加の母いわく、まるで日本の歓送迎会のようだと、、。
忘年会の多いこの時期、食べ過ぎ、飲み過ぎに気を付けて、
よい年を迎えましょうね!