みなさん、こんばんは。

背番号154番の あやん です。


今日は、札幌ドームでの嵐のコンサートに行って来ました音譜



さて、今日は、最近のドリ農部の活動について、お話しします。


先月の例会は、「ニシン漬けを作る」でした。
本気になったモンゴロイドの会なブログ

去年の冬、ニシン漬けにはまりにはまっていたあやん、

もう、楽しみで楽しみで音譜

その割に、やった作業は、赤唐辛子をハサミでチョキチョキすることという、地味な作業のみ(笑)



そして、先月は特別にもう1回ありました。
「美味しい上士幌を食べ放題!~知って食べて楽しもう~」です。

JA上士幌町さんのおかげで、美味しいものを食べ放題音譜

青年部の方々に札幌まで来ていただき、交流会が開かれました。

ピザ作りや特産物を使っての加工品のアイデア大会などなど。



そして、そして、来月は、岩見沢へ遠征です。

遠軽町のべにや長谷川商店さんの長谷川さんが主催する「おかんの会」に参加です。


気になった方は、ドリ農部のHPをご覧ください。



さて、さて、今日の「気になる、気になる」は、「バナップル」です。

本気になったモンゴロイドの会なブログ

「リンゴの味のするバナナ」と話題になったとか?

先日、大好きなすぎはら商店さんでやっと、手に入れました。

リンゴの味かどうか、あやんにはよくわからなかったけど、

甘すぎず、さわやかなバナナでした。

伝わったかなぁ?