いや~~、一気にやってきましたね。今日は仕事だったのですが、時々窓の外を見てはソワソワしていました。
こんばんは、背番号330 は~ね~です。

冬は遊ぶこともないし、「雪はいやだ~~」なんて思いつつも、なかなか降らない雪にやきもきし、ちょっと遅くなった初雪に少しほっとしています。

生まれも育ちも、雪が多い地方で暮らしていたので、やっぱり冬の景色は白がいいと思っています。

5階の窓から見えたのは、ワサワサ降る白い雪と、舞い上がる銀杏の葉っぱ。

そんな景色を見ながら思い出したのがこの絵本です。

$本気になったモンゴロイドの会なブログ

てぶくろ
私は冬もポケットに手をつっこみ、手袋をはくことはほとんどないのですが、この絵本は大好き。


おじいさんが森を歩いていて手袋を落としてしまい、気づかずに行ってしまいます。
その手袋を見つけたネズミが、その手袋で暮らし始めました。

その後のことは言いませんが、
「おいおいおいおい!」
「ちょっと、ちょっと、あんたたち!」

そんな言葉がつい出てしまう、楽しい絵本です。