みなさん、こんばんは。
背番号154番の あやん です。
胃腸の調子が悪くなってから、
すっかり、辛いものがダメになりました。
元々は、激辛大好きだったので、
楽しみがひとつ減った感じです
さて、先週末は、ちょびりこ。さんで開催された、
「グリーンな日」に行って来ました。
そして、おうちにハーブや観葉植物たちを連れて帰ってきました。
もちろん、多肉ちゃんたちも、です
おうちに帰ってきてから、自分なりに寄せ植え。
去年は、ベランダ菜園を止めていたので、
久しぶりに土をいじり、緑と土の香りに酔いしれておりました。
ちょうど、ドリ農部で、家庭菜園について勉強をしたので、
それを思い出ししながらの作業でした。
あやんのおうちは、北東に面しているので、日当たりが悪いのですが、
なんとか、ベランダに並べてみました。
午前中しか陽に当たらないけれど、すくすくと育ってほしいと思います。
その後、いい気になってね、青シソと葉ネギも植えました。
昨日見たらね、芽が出ていました
やっぱり、緑や土に触れると、癒されますね。
枯らさないようにしなくちゃ。
さてさて、「気になる、気になる」は、
ひとつめ、イチゴです。
北海道産のイチゴも出回っております。
写真は、「けんたろう」という品種です。
今年こそ、イチゴ狩りに行きたいと思います。
ふたつめ、パッションフルーツです。
先週、沖縄産のものをデパートで買ってきました。
ほどよく、酸味が抜けて、美味しゅうございました