このテーマは久しぶりですね。


本来メインとなってくるテーマなのに・・・



まぁそれは置いといてw


今回は種類について書きますね。


認知症の中には様々な種類(原因による)がありますね。


アルツハイマー型、脳血管型、レビー小体型の3つは有名ですね。


実際これらの認知症は全体の約85~90%を占めます。


その他には、前頭側頭葉型などがあります。


原因疾患としては実に様々なものがあります。


ではそれぞれの種類によってどう違いがあるのでしょうか。


一つ一つちょこっとずつ書いていきたいと思います。