先日、PMS:月経前症候群には有酸素運動やヨガが効果的だというブログを書きました。


今回は、同様にPMSに対して有酸素運動が効果的だったという論文をご紹介したいと思います。



こちらの論文では、PMSの中でも身体的な症状に対して、有酸素運動が効果的かどうかを検証しています。


対象となったのは、イランの学生寮に暮らす65名の学生さん。


彼女達をランダムに二つのグループに分け、一方のグループのみ運動群とし、1回20分の有酸素運動を週に3回、2か月間行ってもらいました。


その結果、頭痛、吐き気、便秘、下痢、むくみが運動群で明らかに改善していました。


また、嘔吐、のぼせ、食欲増加も明らかに減少していました。


以上のことから、週に3回程度の有酸素運動はPMSからくる身体的な症状を改善する可能性があると言えそうです。


1回あたり20分程度ですし、有酸素運動なのでウォーキングや軽いジョギングでも効果があると思われるので、PMSの症状で悩んでいる方は一度試してみてはどうでしょうか。



オンラインピル処方外来