ユースクリニックというのを聞いたことはあるでしょうか?

フィンランドやイギリスでは、避妊方法や予期しない妊娠についての相談、性感染症に関する相談など、若者が気軽に相談できる「ユースクリニック」というものがあります。

未成年者が相談すると親に連絡が行くのでは。。。という心配に対して、命の危険がある場合を除き、教師や親などに情報が伝わらないように守秘義務も課されています。

そんなユースクリニックを当院でも実現したいな、という思いから、来年1月より開設することにいたしました。

 
性感染症が心配な時、妊娠したかも、避妊について知りたい、生理を移動したい、生理痛がつらいなど、病院に行くには抵抗があるけど、気軽に相談したい、という方のために助産師が相談に乗ります。



自費での診察となるため、ご本人の希望に反して、相談内容が教師や親に伝わることはありません。

薬の処方が必要になった時には産婦人科専門医から処方いたしますが、基本的に内診は行わず、問診だけで処方します。

費用
30分 500円(税込)
※次の時間帯に予約がなければ、そのままの金額で延長可能です。

処方薬
生理痛・避妊ピル: 2,500円/月
月経移動: 2,000円
クラミジア治療薬: 1,800円
淋菌治療(点滴): 2,800円

緊急避妊(アフターピル)
 ノルレボ: 6,800円
 ヤッペ法: 3,800円
(ヤッペ法の方が安いのですが、吐気嘔吐の確率が高く、避妊に失敗する確率も高いため、ノルレボをお勧めしています)