以前からダイエットの為には筋トレの継続をお勧めしてきたのですが、今回は食事内容についての面白いデータがあったのでご紹介したいと思います。
それがこちら
これは、毎日食事のカロリーを気にする代わりに、週に2回頑張るだけでいいよ、という記事です。
対象となった115名の女性は3つのグループに分かれました。
1つ目のグループは、週に2回だけ炭水化物を制限し、他の日は650キロカロリーに制限しました。
もう1つのグループは、同様に週に2日だけ炭水化物を制限し、残りの日はカロリー制限をしませんでした。(とは言っても、赤身のお肉のようなタンパク質と、オリーブ、ナッツのような健康的な脂質を摂ることが許されました)
そして、最後のグループでは、毎日1500キロカロリーに抑える地中海式ダイエットを行いました。
その結果、地中海式ダイエットのグループでは4カ月で2.2kg減量したのに対し、パンやパスタ、ポテトやライスなどの炭水化物を抑えたグループでは、4カ月で4kg減量できたのです。
このことから、毎日1500キロカロリーと食事制限をする過酷なダイエットよりも、週に2日だけ炭水化物を制限し、他の日はある程度食事制限をゆるくする方が、より効果的にダイエットできる、という事が言えます。
ただし、この中では、乳がんとインスリンの関係についても調べています。
週に2日だけ炭水化物を制限し、他の日も650キロカロリーに制限するグループでは、インスリン抵抗性という値が22%低下したのに対し、他の日に食事制限しなかったグループではインスリン抵抗性は14%の改善、地中海式ダイエットでは4%の改善という結果になりました。
以上のことから、インスリンの働きを改善する為には、週に2回だけでなく他の日も食事制限をした方がいいと言えますが、特にそこまでは考えてなくて、ただ体重を減らしたい、という方は、毎日きつい食事制限をするのではなく、週に2日だけ炭水化物を我慢すればいい、ということになります。
いろいろなダイエットを試して長続きしない方で、まだ週に2日だけ炭水化物を抜く方法を試していなければ、一度試してみてはどうでしょうか?
また、多嚢胞性卵巣症候群の方も体重コントロールは大切なので、この方法を試してみる価値はあると思います。