総合病院のような大きい病院では少ないんですが、クリニックだとデリケートゾーンの痒みで受診する方は多いです。


なので、デリケートゾーンのかゆみについてまとめてみました。



原因としては


カンジダ


かぶれ


洗いすぎ




が多いですね。


特にカンジダで悩んでいる方がかなり受診されます。


慣れてくると「カンジダになったんで薬下さい」って一言目に言う患者さんも。


特徴的なオリモノなので、自分でもわかることが多いようです。


酒粕状って表現しますけど、白いぽろぽろしたオリモノで痒みがあれば、まず


間違いなくカンジダ。


たまにネバっとしたオリモノでもカンジダが検出されることもあるので、おそらく腟内の菌量によって性状が変わるのではないかと思っています。



で、カンジダについては長くなるので、また次回。



・かぶれ


接触性皮膚炎とも言いますが、あまり受診されることは少ない気がします。


教科書的には、新しく使い始めた下着とか生理用品がないか確認って書いてあって、自分で原因が分かることも多いと思います。


なので、思い当たるものは変えてもらうとか、あとは保湿クリームなんかを塗ってあげればよくなることが多いですね。


市販のワセリンもオススメです。



・洗いすぎ


時々いらっしゃる印象です。清潔を保ちたくて石鹸で洗ったりするんでしょうけど、皮脂を落としすぎてしまい、過敏になって痒みに繋がることも。お湯で流して手で拭うだけでも十分きれいになります。


洗いすぎの方は、石鹸洗いをやめてもらうだけでも痒みがよくなるのでお試しを。ウォシュレットも辞めてみましょう。