中山道 1(1) 日本橋~巣鴨~JR板橋駅(板橋宿) | 街道歩きにガーデニング 山桜のブログ

街道歩きにガーデニング 山桜のブログ

日々の出来事や 東海道 甲州街道 中山道を歩いたことなど  でも 初心者なので どうなることやら、、、、 

 

はじめに 街道歩きを見ていただく皆様へ

 

順番は私が歩いた順に書いています

( )内が本当の街道順です

季節や切符や時間などやりくりして

順番無視です 

東海道と違って碓氷峠を越えると

交通も不便になり大変な分 計画から実行まで

充分楽しめました

 

 

2010年 9月17日(木)  約8㌔ 2時間40分

 

           交通費 東京フリー 2230円

 

 2009年5月16日(土)に甲州街道歩き始めてから 

一年四か月ぶりの日本橋です

一か月前に甲州街道を終わる前から歩くこと決めていました

さ~て楽しみが始まりです はたして苦しみはあるのか?

 


何処?の写真からスタートです

いよいよ中山道 わくわくです 

 

 


神田駅近くにある古いレンガの壁 上は中央線が走ります

いつまでも残してほしいですね

山手線からチラッと見たような、、、、、

 



 

                   昌平橋

 

 

神田明神 はじめて訪れました

こんなにも華やかだったのね

たしか祭りばやしを聞いたような、、、、

(こんなあやふやばかりです)

横の駐車場の上に 日本庭園があったのでみました

ここにぴったりの落ち着いた植え込みでした
 

 
 


少し先に あの有名な東大赤門です
さっそく入ってみました

 

構内は広く 緑も多く気分よく歩きました

これなら勉強もはかどりそう

街道歩きじゃなかったらここを歩くことも

なかった

一キロほど歩いて東大を出て

 

左手の十七号 白山通りに入る


東大から一時間弱で巣鴨駅

この手前右手に六義園(後にしだれ桜を見に訪れました)

 

ここは巣鴨の商店街 例の「あかぱん」売ってましたよ

とげぬき地蔵にも寄りましたが 女性にかこまれて

姿が見えず写真も撮れませんでした

都電荒川線の庚申塚駅を過ぎ 庚申塚は何処にあったのか?

庚申塚駅辺りには有名な方のお墓が沢山あるようです


 

 

板橋駅に到着14時50分

今回も街道の遺構や歴史にあまり触れずの

2時間40分でしたが 

はじめての所を歩くのは面白い

 

 

さて さっさと帰って夕飯の支度

 

 

 

 

早く書かないと記憶が彼方に飛んでいく

今 お財布が一つ行方不明

幸いに小銭とポイントカードだけ

大丈夫か 頭の中

体は心配ないが

やっぱり「あかぱん」買ってはくべきだったかも

 

 


きょうは やっと雨降り 好きだな~ 落ち着く