こんにちは。

名古屋市天白区
ほっこりにっこりおうちパン教室
おうちパンマスターの中尾かなこです。

今朝は珍しく5時30分に目が覚めました。なおかつ子どもに気づかれずにキッチンへ来れたので昨晩仕込んだおうちパンを焼きました。
(最近、物音や気配で気づかれそのまま一緒に起きるパターンが多く、今日みたいな日はすっごく珍しいことなんです。)

久しぶりの一人時間。集中して思いっきりパン作りを楽しみました!


焼いたパンはこちらの3つ!

★おむすびパン

★ゴマチーズドデカパン

★カリカリクルミのねじねじドデカパン


私のベスト5に入るパンたちです🌟

まずは、娘が大好きなおむすびパン。
こちらは今月から当教室に登場した新メニューの一つ^^

具材はボロニアソーセージ、とろけるチーズ。一つが大きいので食べ応えがありますよ!のりを巻いてtheおむすび!
お次は、朝の定番。
ゴマチーズドデカパン!
今日は手土産として作りました♪

ドデカパンは、容器の中で材料をぐるぐる混ぜるだけで生地作りができます!

簡単でしょ!?
10分…慣れたら5分くらいでできちゃいます。

ちょっと今日は捏ねるの疲れたなぁーって思った時にちょうどいいんです💓無理せず楽しく作るのが一番いいですからね。

このゴマチーズドデカパンは、焼く前にピザ用チーズをのせてトースターで焼いていくのですが…
チーズの種類によって、写真のように優しい色だったり、しっかり焼き色がついたり焼き上がりが変わるので好みに合わせてチーズを選ぶのも楽しいですよ。

3つめは、カリカリクルミのねじねじドデカパン!これもドデカパンの応用です。

私のイチオシパンです!

こちらはcotta のHPに掲載されていますが、ご希望があれば今後レッスンできるよう対応していきたいと思います。

強力粉と全粒粉を合わせた生地に炒った香ばしいクルミをたっぷり入れていきます!

クルミが好きな方にぜひ食べて欲しいパンです。

ポイントは打ち粉にきび砂糖」を使うこと!

これによって焼きあがりのサクサク感がアップして食感も違うんですよ!!

一口食べるたびにクルミのザクザク感と、きび砂糖のカリカリ感が広がって堪らなく美味しいんです☺️💓!!コーヒーや紅茶のお供にピッタリです。

どんな味か気になる〜という方は、
講師おすすめの試食パンとしてお出しすることも可能です。
教室でも家でも楽しみたい!という方はご相談ください。
焼いたパンは午後から美容院と習い事だったので、担当のスタイリストさんと先生にお渡ししました💕ラッピングも練習中です🌟


12月レッスン受付中です。

🈵12/1,16
🈳12/3,4,5,17→10:00〜
12/11,13,23→13:30〜

12月までの期間限定クリスマスパン、新メニューのキッズパンおすすめです!!
詳細は教室HP→メニューへ


それでは、明日から3連休の方もお仕事の方も素敵な一日になりますように✨

中尾かなこ
2020.11.20

■名古屋市天白区・ほっこりにっこりおうちパン教室
🏠教室ホームページ(お子様連れOK)


リクエスト制。2種類以上からをお願いしています。

講師の自宅です。詳細はご予約完了後にお伝えします。


★ご予約&お問い合わせ★
教室LINEまたは問い合わせフォームからお願いします!
ID検索→@803mbnyo

教室LINEでは、最新スケジュールや新メニューのご案内などを配信しています!!お申し込みの受付、受講後の疑問点などアフターフォローも無期限で対応しております。1:1のやりとりになりますので、ご安心ください♪

おうちパンマスター 中尾かなこ


Instagramも更新中です!

▶︎@hn.ouchipan

レッスンの様子やおうちパンの紹介をしています。フォロー大歓迎です◎