皆様お久しぶりですビックリマーク

まぁ、すっかりBlogもサボり気味でTwitterオンリーのayu☆でございますがかお

今は日本シリーズをソワソワしながら待ってる状態でありますにひひ

ちなみに日本シリーズは11月1日しか行けませんしょぼん

やはり平日は厳しいあせる

でもチケット無事とれたし良かったドキドキ

話はかわり、8月8日にチョコレート嚢胞の手術をしましたが、手術までの間ホルモン注射で生理を止めていたんです。

で、6月1日に来たのが最後の生理でそれ以降は来てなくて。

注射は5月から4週間に一回打ち続けて、計4回打ちました。
最後に打ったのは7月31日。

術後検査の際には担当医に生理が来るのは9月の下旬くらいかなぁと言われていたのですが全くこない汗

来ないのは嬉しいけど、ちょっと心配してて。

でもどうする事も出来ないのでひたすら待つのみ・・・

そして、10月24日。
最後の注射から85日目。

とうとう生理が来ましたぁ!!

そして、お腹はと言うと・・・


痛くな~い゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

手術する前は毎月毎月、生理が来る数日前から激痛が走り鎮痛剤を飲み続けあせる

それでも痛くて痛くて動けないくらいの月もあって大変でしたダウン

手術をしても、完全に痛みが無くなるわけではないと医者にも言われていたのでドキドキでしたが。

前ぶれの腹痛は全く無かったし、生理来ても全然平気!無痛ではないけど、今までの痛みと比べたら、こんなのへのへのかっぱ!←古っ(笑)

鎮痛剤飲まなくても大丈夫だなんて゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ホントびっくり!

でも良かったぁ。

あんなに手術嫌がったayu☆でしたが、手術して良かったって思える (●´ー`●)

これで痛み酷かったら手術した意味ないしショック!

まぁ、毎月こんな感じで痛くないなら幸せだけど、どうなんでしょうかね。

また痛み酷くなってきたら再発してるってことだからガーン

で、再発しないようにするためにまたルナベルというピルを服用します。

これは、三週間毎日決まった時間に服用し、三週間飲んだら一週間の休薬期間を置きます。その休薬期間の間に生理がきます。
一週間休んだら、またルナベルを三週間毎日飲み続け、また一週間休む。その繰り返し。

これは排卵を抑える薬なので、再発防止になるみたいです。
生理は来ますが、通常より出血量も多少減ります。
休薬期間に必ず生理が来るのでいつ来るのかはっきりわかっていて予定も立てやすいです(笑)

でも毎日飲み続けるのは正直しんどい。お金もかかる。そして飲み忘れる(笑)

決まった時間に飲むというのが結構大変なんですよねガーン

いつまで飲み続けるのかなぁ。

妊娠希望するまでかなぁ。

じゃあ一生飲むんか!(笑)

とりあえず頑張ります!





iPhoneからの投稿