寒い季節にやって来たクロスくん、ネオプレーンのハンドルカバーを取り付けたけど、少し長い時間乗ると流石に手が凍えて来ます。


ジェベちゃんに次いでクロスくんにもグリップヒーターを装着しましょう。

そしてついでにハンドル周りの錆を落として塗装もしちゃいましょう。


と言うわけで、軽い気持ちでハンドルの取り外し開始。

先ずは純正のバーエンドウエイトを外します。

プラスねじを外すだけなのですが、固いこと固いこと‥

WD40を吹きかけ、貫通ドライバーをハンマーで打撃しまくり、やっと回りました。


ねじロック剤も豪勢にたっぷりと塗られている様です。

この後グリップを外し‥


メーターユニットを外します。

お!

丁度12,000kmを表示していますね(^^)

11,841kmで譲り受けたので、約160km走ったことになります。

100マイルってことだな。


サイドの3本と下側2本のボルトとビスを外し‥


ランプのラバーソケットを抜き取り、3本の電源線、更にスピードメーターケーブルを外せばメータユニットは外せました。


今度は下側のメーターケースを外します。

3本のプラスねじで止まっています。

簡単に1本は外せたのですが、残りの2本は錆で固着。


WD40を吹きかけ、貫通ドライバーで叩きまくってもダメ。

10年振りくらいにインパクトドライバーを使うことに。

が、コレでも回らない!

なんと言うことか‥


最終手段で、ねじに穴あけ。


なんとか外せました。

ハンドルを塗装したいだけなのに、なんでこんなに苦労しないといけないの?

クロス(苦労す)カブだから??


で、やっとこさハンドルバーと言うか、ブラケット一体のハンドルユニット(?)を外せました。

予想外に時間を費やし、冬の空はもう暗くなって来てしまいました。


錆をペーパーで落として‥


と、思ったら今度はベースが曲がってしまっていることを発見。


力技でほぼほぼ修整でき一安心。


やっと、ホントにやっとって感じでスプレー塗装出来ました。

もう疲れちゃった(-。-;

まいったまいった、100まいるって感じ(^◇^;)

実はこの後、驚愕の事実がボクを襲うことに‥

つづく