昨年の秋頃から日曜日に先輩方と自転車で走っている。

寒い寒い冬場も雨さえ降っていなければ凍えそうになりながらも走りきった。

そしてやっと暖かくなってきたけど、日曜日しか乗れないのが寂しくて、週の半ばに固定ローラーを回しています。

本格的な自転車競技の世界に導いてくれたBMC。

限定カラーでお気に入りですが、茂木サーキットでのレースで落車した時にシートステーが割れてしまった。


仕方なく接着剤でシートポストをフレーム固定して、ローラー台専用として使ってきました。


一時ずっと乗っていなかったこともあり、タイヤはボロい(^_^;)


ミシュランの練習用の黄色いタイヤ。


初めて気付いたけど、ちゃんとMADE IN FRANCE!


流石にもう交換しないとダメ。

で、新しいタイヤを買いました。

今度はヴィットリア。

イタリア製かと期待したけど、THAILAND。


オーソドックスなブラックカラーを選んだので、オシャレさはなくなったけど、精悍な雰囲気を醸し出しています。

新しいタイヤは柔らかくてものすごくグリップしそう。

もったいないから外に引っ張り出して乗ってみようかな。


長いこと頑張ってくれたミシュラン。

merci et adieu bibendum!