嵐が来るらしい。
台風と言う名のこの嵐、前代未聞の関東直撃ルート!
東から西に向かうと言う。

雨の合間にカングーのオイル交換を強行。

長年愛用のオイルジョッキ。
ガルフのペール缶入り。
{7E7423B2-9A12-48FB-8BE8-20B48D4B3627}

フィルタはたくさん買ったMANNのW75/3
{9AEA54D6-8725-4BF7-8175-E0EDC0201978}

ちょっと特殊な形状で普通のフィルタレンチがかからない。
その上狭くて、ベルト式やリンク式も入らない。

なので専用工具が必要。

KTCのB76と言うカップ型のフィルタレンチ。
{387BE44F-E704-49DC-8C74-E1B49E288928}

ドレンプラグは、フランス車特有のスクエアタイプ。
8mm角なのかな。
{39E0471B-E128-4C54-ADD9-A2F009F2A2A0}


カップの内側の沢山の突起が、フィルタの窪みにフィットしてトルクが掛かる仕組みです。
{E20D2032-0FED-4E97-BC3C-02641EC72B27}

最初の写真には華々しくgulfのペール缶が!
リアウインドウにはelfのステッカー!
ルノーなら当然でしょ!
{93A32BE6-28F0-4FCD-B555-EA64D4E9DA1E}


でも入れたのは、実はvalvoline(^^;
{E217E6D2-0202-422B-99B7-499BA60619C2}

100%化学合成油で税込み¥3000ちょっとと、お値打ちなんですもの。

雨に打たれず、無事完了。

memo ; 89845km