次男の離乳食が始まって約3週間看板持ち気づき


次男は思ったより

離乳食食べませんゲッソリゲッソリゲッソリ


でも3週目に入ったくらいから

口も自主的に開けるようになってきて

モグモグも少しずつ上手にOK




✔お粥(コーンポタージュ味)

✔バナナといちご(瓶)


大体15〜30くらい食べれるように

なってきたかな?ってくらいです^^

いつもは後1品、何かつけてます◎



最初らへんのお粥なんて

ワシに何食べさしとんねん?

って顔されたしね笑い泣き


お魚とか小松菜系とかもオエッゲロー

って感じで麻生太郎並のへの口。←

一切口を開けずに睨み合いっこ♡


そろそろお粥に味つけようかな?とか

思ってポタージュ混ぜたら

イケる口やん?って感じで

口を開けるようになりました笑


特に上記のバナナといちごとか

めっちゃ好きみたいで大さじ2は

ペロッといけちゃうと思います泣き笑い




長男は割かし何でも口開けて

ほとんど食べてくれたから

食べません!って悩むこともなく

作るのが面倒だったなって記憶しかない←



後、次男は離乳食食べさせてる最中

食べたら指吸い☝🏻して私が外して

食べさせてまた指吸い…ってするから

中々面倒い野郎です👶🏻笑


7ヶ月くらいまでは、スプーンとかが

口内に入るのを押し返すのが

自然現象であるみたいだけど

兄弟でも違いすぎて面白いな〜指差し


あまりにも食べへんだ時は

私が指少し入れて口開けた時に

サッといれて食べさせたり笑

口に入ったらこっちのもんニヤニヤグッ



めっちゃ個人的な感想で記録として

書かせてもらいました。笑

皆さんとこのお子さんはどうなのかな?ニコニコ