こんにちは
今日は37w2dです。

点滴や内服していたときよりもやっぱり結構な頻度でお腹が張っています。
陣痛タクシーを登録しましたが、できたら自宅に夫がいるときにお産の兆候が始まると良いなぁ。
台風が近づいてるので無事に病院に着けるかちょっと不安です

−−−−−−−−−−−−−−−−−
退院して、家の階段を往復しただけで翌日筋肉痛に〜〜



これだけで筋肉痛になるなんて、なんだかショック。。😭
臨月に入ってからは右側の股関節痛がひどくて💦
脚がガタッと外れそうな感じになり←
痛みが強い時は歩けず「ううっ・・」と立ち止まっちゃいます

骨盤ベルトすると少しマシになるのでベルトが欠かせません🥺
産後、どこの骨盤矯正に通うか調べなきゃ。
そしてずっとやりたかった出産関係の書類の整理、入院保険金の請求、エコー写真アルバムの整理などを済ませられてスッキリ

ずっと食べたかったアイスやケーキを食べたり、入院中はシャワーが毎日入れなかったのが帰宅して毎日入れるのが嬉しいです

買ったままになっていたスタイのキットをやっと開封して作ったりも🐨🩷
布はもう型通りに切られていたので縫うだけでOKでした◎
形がいびつだけど不器用な私はこれで精一杯



ほんと裁縫が苦手💦
レンタルしたベビーベッドに座っているダッフィー🐻
今回もベッドはレンタルでお世話になります🙂↕️
ベビー布団はクリーニングから戻ってきたのでセットしなきゃな🐢
娘は、赤ちゃんの頃よだれがあまり出ず
スタイはもはやファッション用になってたので、今回は↑のスタイとお下がりしか用意していないです。
よだれが結構出る赤ちゃんだったら買い足そうかなと思います👶

ちなみに、娘から「赤ちゃんだけずるい😤」と言われたので、娘のときはピンク色のスタイを作ったんだよ✨と実物を見せたら納得してくれました。
ふぅ、良かった🫠🩷
−−−−−−−−−−−−−−−−−
入院中に注文していた育児日記

絵がとっても可愛い〜〜❥
娘のときと同様、1歳までは頑張って書くぞ〜✊️💓
−−−−−−−−−−−−−−−−
と、ここまで↑書いて保存してました✐
さっきお手洗いに行ったらおしるしと思われる出血が・・😳😳😳
お腹の痛みは今はないです。
このまま陣痛が来るのかな?!
どきどき😳💓💓
もしそのときが来たらがんばるぞーー!