おはようございます
今週は天気が良くないのでお散歩に行けていません
ベランダで外気浴するくらいです
離乳食あげたあと、雨が降ってなかったら今日はお散歩しようと思います
娘、生後10ヶ月を迎えました🌸
レギンス穿かせようとしたら泣いて嫌がり
ワカメちゃん状態に。笑
動きまくる中やっと撮れました
背が伸びたなぁ・・。
何cmか測りたいです(˶ᵔ ᵔ˶)
コロナの影響で、地域の10ヶ月健診が中止になったので悲しいです
→嫌なものは嫌と顔を振る。笑
→ばぶぶ〜、だーぶー、ぶーぶー、ばぁば、など♡
先月よりレパートリーが増えてきたような♪
→ベビーベッドのレンタル期間が終わるので添い寝に変えました。
寝相がすごくていつの間にか私の腰近くにいるときもあったり、ベッドから落ちないか心配
ベッドガード買おうかなぁ。
→あまり動くのが好きじゃない娘ですが、ようやく活動を始めました。笑
→真似して高い高いするとキャッキャしてます
→まだ背中をピンとはできないですが、お座りで少しの時間遊べるように。
けど、お座りしたくない〜とたまに拒否されたりぐらつきはあります。
→跳ねるのがブームなのか抜け出したいのか・・楽しそうにやってます。
→旦那さんがたまにやってるのですが、脚の力が強くなり立とうと頑張ってます。少しすると疲れて座ります。
→ティッシュ破るのが好きだったり、チラシを食べようとしてヒヤっとします。。
生まれて10ヶ月かぁ〜
去年の今頃は切迫で産休に入る直前でした。
仕事をお休みしてもうすぐ1年。
あっという間すぎ&この生活に慣れてしまいました。。
復帰後、体力と精神的に大丈夫なのかまだ想像できないです
勤務地遠くなるし
まだ先だけど頑張らなきゃ。。
娘と1日中過ごせる日々は貴重だなぁと最近より感じます
♡
最後に離乳食の記録です❁❁(過去分)
最近、お麩をすりおろししてとろみ付けするようになりました♪
トマトとまぐろのパン粥は、
トマトのおかげでまぐろの魚っぽい感じが少なくなり食べやすそうです♡
鯛のあんかけは粉末を使用してみました
味が少し濃く感じたので薄めてかけました
今週から卵白を始めたのですが、今のところ問題なさそうです
来月からは3回食なので効率良いやり方を考えなきゃな〜と思っています






