ランチの後ススキくんが泊まってるホテルのカフェへ向かいました。

車で3分ほどの所。


いちごフェアは予約制らしく注文出来ませんでした。

そんなに食べれないから良かった。


いちごメニューはケーキ、パフェ、サンデーなどがありました。

パフェにしたら?せっかくだから食べてみたら?と半分強引に言われて悩んだけどパフェ注文。





メニューに白いロールケーキがありました。

これ美味しそう~ススキくんこれにしたらどう?いや、ススキくんは甘いもの食べないんだっけ⋯

なんて話してる間にお持ち帰りのロールケーキを注文してました。

いいよと言ってるのに。

店員さんは私たちの押し問答を見て苦笑い。


ここでもお酒を2杯くらい飲んでました。


一緒に来てくれてありがとう。そうじゃなかったら2泊もできなかったし、昼間からお酒飲むことなんて出来なかったよ。


いや、私の方こそご馳走してもらってありがとう。

感謝されるのもおかしいけどおもてなしは十分にしてくれて嬉しかったです。


カフェでの会話中


次はフレンチに行こうよ!

2ヶ月後ね。


食べることが好きなのかお出かけが好きなのかお店に行くことが好きなのか⋯。

もうお店も決めているようです。


この日は5時間弱ほど一緒にいました。

帰りたいという気分にはならなかったんだけど

ずっと一緒にいたいというところまではいってないかな。

でも楽しく過ごしました。


ススキくんて芸能人に似てる人がいるんだけど⋯

これ言ったら怒る?


それは⋯


梅沢富美男さん。


雰囲気似てるんだよね。。

イケメンじゃないでしょ?(お2人にごめんなさい)


深夜に車中泊してたら何度か警察に声かけられたことがあるそうです。



何か怪しそうだよね~

わかる気がする!


とか


何で痩せないの?


そんなことも平気で言えてしまうキャラ。

ニコニコしてる。怒りそうもない。

そういうところはいいんだよね。気を使わなくて良さそう。


お会計はススキくん。というより私は後ろで待ってて

ご馳走様でしたと言いました。

(ちなみにパフェ2500円ほどプラスコーヒー代)

お土産のロールケーキ頂きました。

駐車場代も全てススキくんのお支払い。

私が払おうとすると手で押えて現金を取り出してくれる。

お店に入る時もドアを開けてくれるし

大切にされてる感じはします。

(付き合ってないけど)


ほんとにありがとう。ご馳走さまでした。


こちらこそ遠くまで来てくれてありがとう。


いや、ススキくんも充分遠いんだけどね。

ここまでは私、2時間かかりました。

高速使っても10分ほどしか短縮できなかったので一般道を走りました。

ススキくんは1時間半~かかるそうです。

ススキくん今回ホテル代含めかなりの出費したと思います。

何でこんなにお酒を飲むのかというと緊張してしまうそう。私じゃなくて人と喋ることが。


次の日は仕事で同じ部署の社員さんにお弁当を買っていくらしいです。

前回は鰻屋さんのお弁当。

2万くらいだったとか。


自分が若い頃してきてもらったからやってあげるんだって。


超高収入では無いと思うけど、日々楽しく過ごすためにお金はしっかり使っていると思います。


ケチな人よりはいいけど大丈夫なんだろうか。。


ススキくんと呼ぶより梅ちゃんの方がいいかな。。


思い浮かぶ顔は梅沢さんなんだよね。


前回よりも少し好印象になったことは確か。


でもかなりの気になる点が。


店員さんに対する話し方が好きではない。

人見知りと言ってたのに変に馴れ馴れしい言い方をするので私が店員さんなら


ん??なに?感じ悪。


そう思ってしまうと思う。爽やかさがない。威張ってるつもりはないと思うけどそう聞こえちゃう。

人との距離感が掴めない人なんだと思う。


お寿司屋さんで次の予約をしてました。


予約お願いします。


コース予約なさいますか?


席の予約だけでいいです。沢山食べれないんで。


(お店側はコース予約するかを聞きたかっただけで食べれないとかはその人の問題なので話す意味がないのでは?

それにお寿司屋さんで沢山食べれないって⋯そもそもなんのためにお店に行くの?)


と私は素朴な疑問が。

この日もお寿司食べてないしね。


ありがたかったけど私1人で沢山食べて大食いの人みたいになってて

そこは居心地が良くないんだよね。

見た目は私は痩せてて、ススキくんは太ってるし。(良く言ってややぽっちゃり)


ロールケーキは甘さ控えめで初めての食感のふわふわケーキでした。

美味しく頂きました。


3度目はあるのでしょうか。

このままいったら⋯


あると思います。