4月に入り…桜
満開に近づいてきてますね🎵

そして~5月からの新年号が発表されました~🎶
ワクワクな年になるといいなぁ~
そんな今日
我が家の息子くん
人生初の松葉杖生活
になりました~😅
息子にとって…少し憧れの松葉杖❗
どうしてこうなったかというと~
土曜日、空手
の稽古へ行き

道場から出てきた息子が
足を引きずってました

また、足首捻挫したのかなぁ~
なんて思っていたのですが…
車に乗り込んできた息子
いつもの捻挫と全く騒ぎ方が違う❗
仕切りに「太ももが痛い!目茶苦茶腫れてるよ~
今までで一番ヤバイかも❗」


と騒いでました。
家に帰って息子の太ももを見てみると
2倍くらいに腫れてる~

「骨折れたかな~」
なんて騒いでいる息子
大腿骨なんてそんなに簡単に折れないよ~

でも、明らかに普通の状態ではないので…
とりあえず…アイシングと鎮痛剤
息子には、
「筋肉が切れたかなぁ~」
と伝え、安静にしているように言いました❗
そして今日
整形へ受診

X線やエコーをして、筋肉から出血していると…
筋挫傷です

肉離れのひどいやつです❗
全治2~3週間ってところかなぁ~
先生から
「松葉杖使う?」
と聞かれると…
少し迷いながらも
「うん」と返事した息子の顔は、
ちょっと嬉しそう~

ちょっと重症ぽいのが好きな息子
初の松葉杖❗
満喫してください

でも…
新学期早々
怪我するなんてね~

まぁ~仕方ないかなぁ~