今週は、家庭訪問週間でしたheart+kira*

月曜日は、小学校組

金曜日は、中学校

家庭訪問となると、片付けや掃除等

気をつかうのですが~汗

でも…この家庭訪問は、結構~楽しみにしている私*花*

新学期になり、新しいクラス&先生キラキラ

この家庭訪問は、先生の人柄を感じたり~新しいクラスでの様子を、聞けるいい機会ひよざえもん ラブラブ

ワクワクですキャッ☆

中学2年生になった息子は、相変わらずお友達へ…さりげない優しさで対応しているみたいですハート

息子らしいですふふ~ん


末っ子ちゃんは、なんと~

学級委員に立候補あげ

そして、学級委員になってしまいました~eh!!

今まで、積極的に行動する事がなかった末っ子ちゃん苦笑

授業参観でも、手を挙げて発言する姿なんて見たことない娘なんですが…

どんな心境の変化があったのか…・・・・・

でも、これをいい経験にして~
色々と自信をもっていってくれたらいいなぁ~と思いますheart+kira*


一番の変化は…

真ん中ちゃん*花*

元々、内気な娘なんですが…

最近、毎日の様に友達と遊ぶ約束をしてきますおんぷ

今までは、年に1回約束してくるくらいでした苦笑

自分から声をかけるのが、苦手な娘だったんですけど…

また、真ん中ちゃんも委員会の委員長に立候補あげ

惜しくも、副委員長になってしまたらしいのですが~苦笑

担任の先生も、娘のこの行動にビックリeh!!したそうですビックリ

今までの印象と違った~と話てました。

私も、ビックリです・・・・・

そして、担任の先生が…

『本当に、よく喋ってくれますあげ』と…

真ん中ちゃんが…よく喋るなんて~

学校の先生から、聞けるなんて~

これも、驚きです・・・・・

内気な娘のイメージが、積極的な娘に変化するなんて~

とても嬉しい変化ですラブ



ふと…なぜかなぁ~はてな5!と思ったのですが…

思いあたるのは、愛犬くんかな~



愛犬くんが、我が家に来てから子供たちは、とても明るくなりましたheart+kira*

犬を飼う事が、こんなにも子供たちに影響力があるなんて思いませんでしたあげ

でも~この子供たちの変化が親として、とても嬉しい~ラブ

これからの子供たちの成長が…本当に楽しみですハート

この1週間、私の体調の崩れがありましたが…(まだ、完全復帰できてませんえ~ん)

子供たちの成長を感じられた、有意義な1週間でしたheart+kira*