3月1日作業ログ。


この日は、土曜日という事もあって、気兼ねなくプログラムの時間に!

2015年からは、営業メインになって(とは言ってもプログラムやってたけどね!!)一線からは退いたとは言えど、まだまだ情熱あるよ!大人げない自分は少なくとも今の会社のプログラマに、プログラムの技術で負けたくない!(もう一度言うけど大人げないね。)ので、今年のメイン事業である、オークションシステム開発のプロトタイプをせっせと作る。


年末位に、PHP(Laravel)を改めて勉強して、やっぱりORMって結局便利だよねと思い、新しいオークションシステムでは、全面採用ということにしようと。

うちの開発の思想としては、技術的には保守的で、保守がしにくくなるからなるべく新しい技術はつからないという発想で、今まで採用はしてなかった。

なのに、今でも忘れないが、入社時未経験の自分は半年でPHPの案件の納品携わって、入社1年後にはJAVAで、JBOSSというアプリケーションサーバーで、EJBでの開発の納品に携わるという、かなりクレイジーなスケジュールだったんだけど(今思えば良くやったよ。。SQLすら何なのかイマイチわかってなかったからな。若さって凄い)その時に勉強した、EJBというか、JPAの技術ね。久しぶりに思い出してやってみた。

まぁ使った事あるやつだから、どんなんかは分かってるんだけど、何よりビビるのは最近のJAVAの使い勝手が良くなった事ね。

2010 年位に、もう一日中JAVAで開発してた頃は、関数渡しとか出来なかったんだぜ!おい!若者よ!

JavaScriptとかでは当たり前に出来るのに。

出来なかったは言い過ぎか。超めんどくさかったわけ。

interface作って、それを実装したオブジェクトを関数に渡すとかしか出来なかったの。何で、記述が増える増える。JAVAはとにかく記述が多くなるからPythonとかの方がいいっしょと言われちゃうよね。こりゃ。

でも、JAVA8になって、ラムダ式とか使えるようになってすっごい楽だわ、これ。

ちなみに年始はReactの勉強を密かにやってたんだけど、記述の仕方が似てるね。だから尚更とっつきやすい。

ただ、これなー。やり始めると止まらなくなるんだよね。これが自分の悪い癖。ほんと楽しくなると、請求書送ったり、社内のやらなきゃならない事がどうでもよくなっちゃんうんだよねー。(ダメだろ)


という事で、7月にはアルファ版を公開出来るように頑張ります!