お盆休みと課題 | ASD夫と娘との生活

ASD夫と娘との生活

夫、娘2人の4人家族。6歳長女は自閉症スペクトラム症にて支援級へ進学。夫は無診断のASD。生きづらさはあるけど、気に病むことなくマイペース。次女は空気読めるけど、、ちょっと心配な面もあり、療育でみてもらっています。

先週の初めてのお友達招待は、まずまず成功かなっ👌

コミニケーションが最も苦手な長女、何と声かけてよいか、どう返事をしていいのか。。

そんな姿もありましたが、お庭プールなどで楽しめていました。お友達がどんどん遊びに巻き込んでくれている感じ

長女もそれが心地いいのか、成立しておりました。

プールが終わってからはお部屋遊び

我が家のおもちゃで好き勝手に遊んでくれていました。

そんなこんなで、初めてのお友達は見守る程度、ご飯やおやつを出すだけで殆ど手助けはせず、我が子の成長にじーんとなりました。

でも、課題としてやっぱりSSTが必要!!と強く思いました。

人とのやりとりの際に返事が曖昧、出来ない。嫌なことが嫌と言えない。なんとなくのルールが分からない

物事の良し悪しがわかりにくいといった所が良く見えました。

これは放デイの事業所の方と話して、小集団の活動の中で苦手な部分をトレーニングできたらと思って居ます。




お盆休みはあと2日

お祭りや川遊び、室内の遊び場など6日間、子どもとずっと一緒。夫は一日だけ休み🎌

家事に育児にほぼワンオペでした💦仕事よりグッタリするー。


今日、明日は2時間ほど放課後デイサービス

明日は親子イベントです❗️

工作とミニ運動会らしいです。母は走りたく無いけど、どうだろう

40代になり、ぐっと体力の衰えを感じるし、少し走ろうとすると、膝にくる笑

石田ゆり子が40代からやっとくべき事として『運動』って言ってたのが、物凄く納得👍

歩くから始めようかな。

あ、涼しくなってからで!!