サンドウィッチマン伊達さんのカロリーゼロ理論、結構好き。


「ドーナツは真ん中が空洞になっていて、形そのものがゼロを表しているからカロリーゼロ」


とか。




食べた物の写メをよく載せてる私ですが、昔摂食障害予備軍でした。

というよりなってたのかもしれない。


数百グラム増える事も許せず1日に何度も体重計に乗って、食事もカロリーも徹底して…本当に異常。


でも、大学時代初めての彼氏ができた辺りから少しずつ改善してきて。


摂食障害の従姉妹の影響も大きかった。

従姉妹から貰った「ダノンちゃんには元気で病気にならないでほしい」という手紙、つらくなった時よく見てます。




正直今でも太るのがすごく怖いし、特にお腹いっぱい食べた時は罪悪感が襲ってくる。

変にこだわってしまう事もある。


でも、潰瘍性大腸炎になってからは普通に食べられるのが当たり前じゃないと気付いたので。

せっかくの寛解期、食事を楽しみたい。


それにカロリーゼロ理論はあながち間違いじゃないかもと思っていて、太らないと思い込むと本当に太らない気がする。


変に意識し過ぎず、適度に気を付けながら美味しく食べたい。




この前初めて行ったお店のピザ。



雰囲気も良かったし美味しかった。

また行きたいな。