不思議な物体の写真を撮ってしまいました。

(水面に影が)

初めは輝く星かなと思っていたのですが急に動き始めあっという間に消えてしまいました。

もしUFOだったとしたら乗りたかったなあと…

午前四時前…こんな時間に飛行機飛ぶのかなあ?

**友人曰く「それは宇宙ステーション きぼう」ではないかと…**


今日はちょっと話題がぶっ飛びますが…

関税関連のお話、いまいちよくわからない方々の為に図解でChat GPTに説明してもらいました。







1999年父とアメリカ東海岸を旅行した時父が口にしていたことを思い出しました。

「土産物屋で売ってるものが全部中国製になってるなあ。アメリカ旅行に来ている人は嬉しくないんじゃないかな。アメリカ土産が中国製じゃ」…

あの頃から国内生産したものがあまりない、それが当たり前になっていたアメリカ…

だからアメリカ人は自国製とかを意識していないのではないでしょうか?

ただ自動車だけは「日本製が良い」という意識が強いです。なぜならアメリカは国土が広いですから走行距離も膨大になります。

砂漠の真ん中で乗り捨てられるのはアメリカ製の車だと皮肉混じりにみんな言います。

日本の車は優秀です。アメリカも自国の人々にアメリカ車を買って欲しいならもっと性能の良い車を作る努力をしなければなりません。

少しぐらい高くなっても長い目で見ればやはり「日本製」が良いと言うのです。

「日本製」…

これは日本国内についても言えます。

春馬くんが日本全国を回って紹介した「日本製」…

職人さんの作る匠の技…お値段はすこし張るけれど長く使えます。

日本製を買いましょう!


トランプさんがやりたいのはかつてのアメリカ人が誇りを持って作っていた、買っていた、Made in USA の復活なのではないかと思うのですが国が大きくなり経済力が大きすぎて自国ファーストにはできない状態であると言うことなのではないかと分析しています。世界中が頼っていますから…


私は関税がかかっても日本の製品は売れると思っています。

商品の値段を安くして質を落とすより今までの値段で今まで通り誇りを持って日本製品を輸出するべきだと思います。

アメリカにはとんでもなく桁違いのお金持ちがたくさんいて一切れ300ドルのステーキを毎晩食べてる人々がいるのです。

もし20パーセント輸出業者の売上が落ちたのならこちらの元の値段を20パーセント上げても購入する輸入業者はたくさんいると思います。