途中新幹線が止まり(大雨の影響)ましたが無事東京に帰って来ました。
今日は京都の方が涼しかったかもしれません。
明日始まるはずだったHappy Haruma Channel は8月8日に延期になったようなのでご存じのなかった方のためにhimikoさんのお知らせを載せておきます。
よせばいいのに数えてしまいました…
仕事が再開するまであと24日…
贅沢だとお叱りを受けそうですが…
春馬くんのオフィシャル命日(祥月命日)は明日ですが明日ではないと思っています。
あの日から丸五年も経ちダンマリはいまだに続いていますね。
不思議に思うことはなぜA事務所の会長が社長に返り咲いたのか…なのです。
ほとぼりが冷めるのを待っていたということでしょうか?
冷めているとは思えませんが…
事務所の会長兼社長の言葉…事務所のホームページをご覧になってください。
『私たちの創り出す文化は、人々が安心して暮らせる社会、すなわち"平和"という基盤の上に初めて成立するものです。しかし今、世界に目を向ければ、紛争や自然災害、社会的分断など、平穏な日常が脆くも崩れ去る悲しい現実があふれています。昨日までの当たり前が、今日にはもう通用しない。そんな不確実な時代に、私たちアミューズが果たすべき役割とは何でしょうか。----私は、「問いを投げかけること」に他ならないと考えています』…
平穏な日常?
安心して暮らせる社会?
問いを投げかけること?
私たちの問いに何も答えていないですよね?
事務所が果たすべき役割は春馬くんの事件に対するファンの皆さんの数々の問いに真摯に答えきちんと記者会見をすること…自分の誕生日だけは春馬くんが亡くなった次の月にコロナ禍に関わらず盛大に祝ってもらっておいて…
責任者として成すべきことをせず偉そうに…
「裸の王様」とは正にこの人のことを言うのだと思います。