昨日の景色…久々の青空…


今日の午後…ようやく風が収まり束の間の静けさが戻ってきた。


昨日、校長からの紹介でお引越しをする軍人さんから、プルメリアやバードオブパラダイス、ハイビスカスなどの苗を車いっぱいになるぐらいいただいた。園芸部の生徒たちはさすが園芸部…みんなどの苗が何の木の苗かちゃんとわかっている…すごいなあ。

お花の香りで好きなのはプルメリアとキンモクセイ…キンモクセイと言えば…東京の家の近くに8月まであった空き地にキンモクセイがあったのに先週行ったら無くなっていたのがとても残念…

今シーズンは残念ながらキンモクセイの香りには出会えなかった。


「さよならのつづき」…まだご覧になっていない方が多いと思うので、詳しくは書けないが、有村架純さんがとても良い…春馬くんがこの作品に参加していたらきっと「良かったよ」と言うであろうシーンがてんこ盛りだ。有村架純さんが亡き恋人を想って泣くシーンがたくさん出て来るのだけれど、春馬くんのこと、想って泣いている?と勝手な解釈をしていた自分がいる。

この映画には有村架純さんのほかにイッセー尾形さんも出ていて、監督が黒崎監督だから「太陽の子」も頭をよぎり、TWO WEEKSの時共演した三浦貴大さんのお父様、三浦友和さんも出演している。

誰を観ても何を観ても春馬くんが浮かんでしまう。


今週は蛇女🐍だったので夕方から寝てしまったり…

その為昨日のせかほしは今夜観ることに…

春馬くんがあと2〜3年は続けたいと言っていたせかほし…メイキング映像とか残ってないのかなあ…

春馬くんのように上品で時にはお茶目で時には天然で、なんでもできる人はいない…鈴木さんが悪いわけではなく、春馬くんがこの番組にピッタリの人だったのだ。何事もなかったように番組は続いているけれど、なんだか喉の奥にまだ小骨が刺さっていてスッキリしない思いの私がいる。


春馬くんはなぜいないのか。

しつこいようだが、芸能界やマスコミの人々は真相を知っているから折り合いをつけて前を向いて歩いている。

世間一般の人々は春馬くんは自◯だと思っている。

私たちファンは陰謀論を語る狂った人々として扱われ、同じ場所にずっと佇んでいる。

春馬くんの命が戻らないのなら、せめて春馬くんがなぜこの地球にさよならしなければならなかったのか、明るみにしてほしい。

春馬くんの魂が本当の意味で休めるのは、全てが明るみになる時だと思う。

多くの人の春馬くんのイメージを「自◯をした人」にしたままこれから先ずっと語られるのはいやだ。


よく考えてみると、芸能人がKされた(他◯)という話は聞かないが、自◯はよく聞く。

そう思いませんか?

なぜかみんな自◯…


心あるマスコミや芸能人はどうか王様の耳はロバの耳と叫んでほしい。

王様は裸なんだと言って欲しい。


人相の悪い事務所のトップと社外取締役…

王様と呼ばれているのをご存知ですか?


#王様の耳はロバの耳

SNSで拡散してください。



SeungHina さん、ありがとうございます😊