今朝の空
海の中…うす〜く見えるのは…もしかして…
光の妖精🧚春馬くん、今日は泳いだ後、ちゃんと春馬くん用の椅子に座ってくれてます。(私の切ない妄想にお付き合いいただきありがとうございます)
私のBDだからかなあ….
昨日の夕焼け
これも昨日の夕焼け
昨日の朝
おはようございます。
昨夜も7:30にはもう夢の中…
習慣というのは恐ろしいもので4:00には目が覚めていて、頭の中が平日考えずにいた色々な「やっておくべきこと」などでいっぱいになっています。
オトナって大変…手続き、更新、申請、申告…
近い将来、私たち人間にはチップが埋め込まれ(マイナンバーに代わるもの)、公共料金、保険、銀行口座、年金、運転免許証をはじめとする資格各種、履歴(病歴を含む)、行動記録が全て政府と紐付けされる時代が来るのではないかと思うのです。
国民の1/4が老人になり痴呆症の人が増えたら公共機関に行って自分で手続きをする、そこまで気づいて行く行為もできない人が大半になったらどうするんだろう…
職場で使うパソコンの暗証番号は2ヶ月に一度変更しなければならない…それも12文字以上、小文字と大文字、記号も混ぜて考えるのです。春馬くん関連のパスワードにすれば憶えやすいと思って映画やドラマの名前を駆使していましたがもう殆んど底をつき…
この暗証番号やパスワードというものを憶えていられなくなったら困るよなあと思うのです。
色々なプログラムごとに微妙に違うパスワードの設定の仕方…これもまた面倒くさい…
「パスワードを忘れました」というツールを使うのも時間がかかる…
まとめてGoogleに管理されるのもささやかな抵抗…学校関連のものはそもそも書いておいてもいけないことになっている…
皆さんのブログネームやニックネームを拝見していると皆さん、たぶん…想像ですが、春馬くんのHaruを使ったり、ご自分の生まれた年とかお孫さんの年や名前、趣味に関するもの、その人を象徴するものなどを使っていらっしゃる…
憶えやすいですからね。
台風が近づいてきています。
日本本土の皆さん、どうかくれぐれも気をつけてくださいね。
今日はBDなので大好きなビデオを皆さんと観てみたいと思います。
今日も皆さんの心に春馬くんがいます。
春馬くんと共に良い一日をお過ごしください。