昨日は久しぶりに浜離宮へ友人と行ってきました。

まだ桜は見ることができませんでしたが菜の花が綺麗に咲いていました。


浜離宮から歩いて日の出橋まで行きましたが途中、春馬くんが住んでいたのはこの辺かなあと海岸一丁目付近のマンションの表札を眺めて少し胸の奥がズキンとしました。

あの付近は倉庫が多く、無機質な雰囲気が漂い、以前住んでいた駒沢公園の近くの方が春馬くんには合っていたのではないかなあと思います。


私の友人情報なのですが、以前春馬くんが、足立区にあるお弁当屋さん、キッチンオリジン 竹の塚店で友人の友人が店番をしているとよくお弁当を買いに来たそうです。(前のブログでお店のある場所を二度も間違えていました。すみませんでした🙇‍♀️)

その彼はすぐに「あ、三浦春馬がまた来た」とわかってもテンパってしまってはいけないとなるべく冷静にカスタマーサービスを心がけていたそうです。

ただ春馬くんの服装は非常にラフなのに、消しきれないオーラが彼をいつも緊張させていたそうです。春馬くんは来るたびに同じものを買っていたのだそうです。それは多分春馬くんがそこにいる彼が「いつものバリューパックですか」と一度訊き、多分春馬くんは違うものをその後たのみたくても優しいから違うものが注文できなかったのではないかと言っていました。いつもバリューパック(唐揚げ)だったらしいです。

春馬くんらしいなあと思いました。


10年前の明日、3/30/2014は、春馬くんは調子が悪かった日…

https://mdpr.jp/cinema/detail/1344906

春になると調子が悪いと言っていたことがあるような気がしますが、春先に精神が不安定になる人は非常に多いようです。


https://weathernews.jp/s/topics/202303/100215/


今週末、土浦に行かれる方が非常に多いと思いますが、どうか私の分も春馬くんを感じてきてくださいね。


今日も皆さんの心に春馬くんがいます。

春馬くんと共に良い一日をお過ごしください。