https://maidonanews.jp/article/15166330
この取り組みに大いに賛同し、涙が溢れた。
こういう場所がどんどん増えていかなければ、子供の行き場がなくなってしまうし、世の中から子供がいなくなってしまう。
母親の交際相手が幼い子供に手をかけKす、その母親も加担または気が付かないフリ…
こんな事件が後を絶たず、胸が苦しくなる。
ライオンの行動と同じではないか…
交際相手による虐待が後を絶たないのは、彼らが理性のないライオンと同じような行動をとり、その母親もまた、母親という重要な役割を忘れて女になってしまう…
ライオンの雄は群れのボスと戦い勝てばその群れにいる子ライオン達をKしてしまう…
車を運転するには資格が必要、子供を持つには資格は必要ない…
少子高齢化とは言うけれど、まずは生まれて来た子供達を守ることの取り組みなのではないだろうか?
Jニーズの事件も、エプスタインの事件も、幼児虐待事件も、ほとんどがシングルマザーのご家庭が犠牲になっている。
50年後にもし日本の人口が50%になってしまうのなら、ここにも着目して政府はお金を分配したらどうかと思う。
春馬くんが気にかけていた子供達の未来を明るく照らすために、自分に何ができるか本気で考えている。