日を追うごとに陽が出る時間が遅くなって来ています。


日本は大丈夫なのかと最近心配になる。

のほほんとしている間に、他の国に乗っ取られてしまうかも知れませんよ。


岸田さんはたぶん自分の任期が終われば知ったことではないとばかりにお金をばら撒く…

そんな小手先の作戦にもう国民は騙されない…

一ヶ月にすれば3,333円の減税を四万円の減税とか言うから騙される人はいるだろう…

でもね、3,333円は誰も実感できない愚案なのです。

一生懸命働いて税金を払っている人が3,333円の減税(4万円➗12)で低所得の人が現金で9,166円(7万円➗12)っておかしくないですか?

やるのであれば、みんなに平等に9,166円渡すべき…

もしくは消費税を下げる…

高所得者からもっと税金を徴収する!

この世の中、中間層が一番大変…

国会議員の収入を半分にする!

国会議員は引退した人がボランティアでやるべき。


兵器を買うなら価格交渉させろと主張するべき…

買ってあげるんだからさ…

本当は買いたくないのに買うんだから…

もっと強気になって良いんだと思うのです。

国民を犠牲にしてまで武器を買う必要は全くない。

そのお金があるのなら、消費税なしにできるでしょう?


どんどん外国人(特に中国)に土地や建物を買い占められて気づいたらほとんどの土地が外国人所有となっていることをどれだけの人が気づいているのだろう。


小銭をばら撒いて人気稼ぎをする前に、重要な土地建物は国が買い上げておかないと大変なことになる…


全ての子供に大学を卒業するまで無償とするとか、子供が満3歳まではどちらかの親に全員育児休暇を与える…


たとえ税金が高くても、子育てと老後が安定していればみんな納得するだろう。


税金対策とか抜け道を無くし、経費で落とすとかもなし…正真正銘の収入に対する税金を皆が納めれば健全なお金の回り方があると思う。

稼いだ分の決まった額をみんなが払っていれば世の中がもっとうまく回っていくはずなのだ。


この先の日本を良くしていくことは春馬くんの供養にもなると思っています。

尊くて美しい命を捧げた春馬くんの為にも、これからの日本を健全に保っていきましょう!


すごくスケールの大きなことを言っているようですが、一人一人が現実に目を向けて、これからの日本を背負う子供達が生きやすい世の中を作っていければ、それが春馬くんが望んだ未来なのではないかと強く思うのです。


一人一人が「気に留める」だけでも世の中は変わってくると思います。

それが小さな国力…

そして大きなパワー…


今日も強く春馬くんを想っています。

春馬くんと語ってみたいテーマがたくさんあります。