今日の水面も静かで、沖縄は少しずつ秋の気配が…
昨日の夕方はとても涼しく、今日もあまり暑さを感じません。
今週末にはまた沖縄に台風11号が近づくらしく…
窓の隙間をカバーするテープ(前回の台風は、ガムテープでは無理でした)を注文してあるのですがそれまでに届くかなあ…
私は数々の追悼の言葉の中で、佐藤監督の言葉が一番ファンとしてはありがたく、印象に残っているので、今日またここに掲載させていただきます。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202007200000271_m.html
14才の母、ごくせん、サムライハイスクールと三作の監督…
ちゃんと評価してくださっている…
初めて会った時の印象、「自分を必要以上に大きく見せようとしない、自然体な様子に好感を持った」…これこそ春馬くんの素が出ているというか私の好きな春馬くん…
春馬くんには長生きして欲しかった…
長生きするはずだった…
どうしても諦めがつかない私がいます。
春馬くんの弔いがきちんと誠意を持って、リスペクトされて、温かく行われていないような気がして、私はいまだに春馬くんを送ることができません。
きっとあの築地本願寺に行けばお分かりになると思います。
納骨堂は暗く、近親者しか入れません。ドアの前を見ましたがあのコンクリートの冷たさと灯りが暗すぎて、その場でひれ伏して泣きたくなりました。
あまりにも遠くてあまりにも寂しい所だったから…
あの画家の心友さんが行ったところが春馬くんの本当のお墓なら良いけれどなあと祈ります。
春馬くん登場!!(光の妖精🧚♀️春馬くん…私の妄想です)